酸素と水素のはなし

人間の体には約60兆個の細胞があります。
体の70%は水(H2O)でできています。
つまり「酸素(O2)」と「水素(H)」です。
これらを効率よく摂取すると、
細胞の中に10,000兆個以上もある
ミトコンドリアに酸素と水素がかかわり、
エネルギー代謝が活発になり、細胞が活性化します。
また、悪玉活性酸素も水素がしっかり排泄してくれます。

酸素は細胞のエネルギー源。
酸素なしでは生きられません!

最近感じませんか?

だるい。
眠い。
目が疲れる。
疲れが取れない。
頭がボーッとする。
集中力がない。など・・・

だるい。眠い。目が疲れる。疲れが取れないのイメージ図

これって、実は酸素不足です。

酸素の減少が招く、現代人の不調

数百年前は 25%近かったという酸素濃度が、環境汚染のため、現在では平均して20~21%にまで落ちています。 酸素は人間に必要不可欠な存在です。約60兆個ある細胞に送り込まれ、身体組織の再生、免疫、解毒、脂肪の燃焼などの働きをします。その酸素が不足すると、一般的に体がだるい、頭痛や肩こり、眠気、 集中カ・記憶力の低下、動悸、息切れ、二日酔いの回復が遅いなど、脳や臓器の機能が低下する要因の一つです。
現代人の酸素不足の原因は、森林伐採や温暖化による地球の酸素不足と年齢による酸素摂取能力(肺機能) の低下です。それを解決するためには酸素を積極的に体内へ摂り込むことが重要になります。

ミトコンドリアは、細胞内のエネルギー工場

人間には60兆個の細胞が有り、その中には、数百から数千のミトコンドリアという器官があります。そのミトコンドリアでは酸素と食べ物から取り出した水素を使って、話したり、動いたりするだけでなく寝ているときもエネルギーに変えています。

無酸素活動と有酸素活動の仕組み

無酸素活動と有酸素活動の仕組み

人はまず、栄養源のブドウ糖を細胞の無酸素活動(解糖系)でピルビン酸に分解し、エネルギーを得ます。酸素があるときはさらに、ミトコンドリアで有酸素活動(呼吸)をしてエネルギーを得ます。


統合型酸素と溶解型酸素

通常、呼吸で肺から取り込んだ酸素は血液中のヘモグロビンに結合し、全身に運ばれています。この結合型酸素のほか、溶解型酸素と呼ばれる血液や体液に直接溶け込む酸素があります。量は少ないのですが、統合型酸素に比べて小さいため、体の隅々にまで行きわたります。


水素と酸素をくっつけて
エネルギーを産生!

■水素燃料電池車とは?

水を電気分解すると酸素(O2)と水素(H2)に分かれます。これとは逆に、最近話題の水素燃科電池車は、水素を燃料として酸素と反応させて水を合成しながら走りますから、炭素を排出しないクリーンエネルギーです。

水素燃料電池車の燃料電池は宇宙で最も小さい元素である水素原子を原子核と電子に分けて、電子だけをバイパスに導き、その流れで発電し、モーターを回して走ります。役割を終えた電子は原子核とまた一緒になり、空気中の酸素と一緒になって水を作るという仕組みになっています。

■ヒトのエネルギー産生とは?

私達は肉や穀物や野菜などの食物の中に沢山含まれている水素を抜き出し、60兆個の細胞の中にあるミトコンドリアの中で、水素エンジンと同じように水素を燃料として酸素の支援によりATP(アデノシン三燐酸)というエネルギー物質を作り、それを使って臓器や筋肉などを働かせて生きています。

ミトコンドリアの中で、ピッチャー役の水素は、ボールの代わりに、電子をキャッチャー役の酸素めがけて投げます。その電子を使ってATPというエネルギー物質が作られるのが命を支えるエネルギー産生の仕組みなのです。

実は、その全ての答えは我々の細胞の中にあるミトコンドリアにあるのです。ミトコンドリアに酸素と水素を十分に供給してあげることにより、水に変わることで、ATPエネルギーが作られ、細胞は活性化します。

過剰な活性酸素が、老化や病気の原因にもなります。

活性酸素とはなにか?

食べたり、飲んだりしたら排泄ということをしっかりしなければなりません。例えば水は尿や汗として、食べ物は便として排泄します。実は、酸素も使うと細胞内のミトコンドリア内で活性酸素が1~2%造られます。でも通常これは、良い活性酸素として、体内に入ってくる細菌やウイルスなどを殺菌するために、白血球が働きます。しかし、ストレス、環境汚染、加工食品や農薬を多く使った食品、喫煙、食べ過ぎ、飲み過ぎなどが原因で発生する余分な活性酸素は、体に悪さをする活性酸素ヒドロキシラジカルになりますので、これをしっかり取り除いてやる必要が有ります。水素を摂ることで、悪い活性酸素だけが水素と反応して水に変わり、尿や汗で排泄されます。

酸化(サビつき)の起こるしくみ

酸化とは、ある物質から電子が奪われた反応です。

酸化の起こるしくみのイメージ

活性酸素は他の物質から電子を横取りし相手を参加させます。酸化された物質は他の物質の電子を横取りします。

この電子の奪い合いが連鎖反応のように広がると細胞が次々に酸化(サビつき)され機能を失ってしまいます。→(老化・病気)


水素の働きって・・・?

疲労時、ダイエット、運動時、二日酔いなどのときはもっと酸素と水素が必要です。水素(ピッチャー)と酸素(キャッチャー)のバッテリーにより、ミトコンドリアでATPというエネルギーを産生します。そして悪い活性酸素を水素で水に変えてあげることが必要です。また、体の70%は水(H2O)でできています。ミネラルバランスの整ったきれいな水を飲み、酸素と水素を十分に入れてあげることが究極の健康法、あるいはエイジングケアになります。

商品のご購入に関して

代理店様募集

オアシスO2公式サイト

ページ上部へ戻る